2023年09月01日

紙のプレス加工
【絞り加工】

昨今、紙の加工のお問合せが急増しており、自社内でどれだけプレス加工の技術が紙に応用できるか試してみようという事になりました。
通常紙を器状にするには、熱や水分を加えたり、モールドでの成形やPPなどを紙に含ませて成形性を良くする方法がとられます。
この試作品はそういった製法ではなく、冷間プレス加工のみで成形しています。
紙は金属とは違ったむずかしさがあり、形になるまでにかなり苦労を重ねました。
素材は限定的ではありますが、ある程度の絞り加工は出来るという事がわかりました。
また、自社内にあった市販の画用紙でも実験し、器状にすることに成功しています。

★注目ポイント★
1. 紙でも絞り加工ができるものがある
2. 縁(ふち)絞りより難しい、広フランジの絞り加工ができた(縁絞りの可能性も広がる)
3. 紙製のフタ・容器・パッケージなどに応用可。

関連ページ:紙のプレス加工【エンボス・穴抜き加工】はこちら

まずは、「こんなことできるかな?」お問合せください

その他の記事